top of page
  • Pinterest
  • Facebook
  • Instagram

お礼

更新日:2月26日

2024年10月20日(日)の制服コミュニケーション6参加者の皆さまお疲れ様でした!

また当サークルにお立ち寄りいただいた方々もありがとうございました!


応援のお言葉をいただけたり、現業の方、そうと思われる方からもお言葉をいただき、恥ずかしいやら嬉しいやらでした。

制服のことついて、当方が確認できなかったあやふやな部分もあり、情報をいただけてとってもありがたかったです。


当方(いなぎ)は大人しい性格といいますか、形式的な挨拶はするけれど、会話を長く続けたりすることが不得意でして、あまり上手くお話できず申し訳ないです。

昔から表情筋も固いほうで、学生時代には少し笑顔になるだけで「いなぎさんて、笑うんだね」と驚かれるくらいでした。今はマシになったと思うものの、引きつり笑顔になっているような??

「話をかけるなオーラ」を出してるつもりもなければ、会話が嫌なわけでもございませんので、今後とも適当に(←?)気軽に声をかけていただけると幸いです。


話題がそれました。


近年の事情で、鉄道制服(特に実在制服)を描くにあたり、表現の幅など気を遣わなければならないことが多いと思います。

これからも好きな鉄道制服が見られるよう当方も精進して参ります…!


拙文を失礼しました。



…持って行ったのより、戦利品たちの方が量があるような……読み応えありそうだ!

最新記事

すべて表示
頒布物内容追記とお礼

昨年(2024年10月20日)に当方(いなぎ けー)が頒布した、Rail-Uni〜関東大手私鉄バージョン〜に追加情報がありましたので、お知らせします。 P06 相模鉄道 右下の*部分 制帽のラインについて、一般職はライン「なし」とのことです。...

 
 
個人WEBサイトリニューアルのお知らせ

こんばんは。いなぎです。 当個人WEBサイトをリニューアルしました。 ページ数を減らした関係でイラストは減りましたが、配置にこだわったつもり(スマホ版だとあまり変化はないですね…泣)よかったら、PC版を見ていただけると嬉しいです。 今後ともよろしくお願いいたします。...

 
 
頒布物内容の訂正とお詫び

昨年(2023年10月22日)に当方(いなぎ けー)が頒布した、同人誌の内容に一部誤りがあったため、訂正いたします。 Rail-Uni〜うちの子に鉄道制服着せてみた〜 5ページ目/制服の色について 【誤】黒 【正】ネイビーブルー、ネイビー系、紺系*...

 
 
bottom of page