top of page
  • Pinterest
  • Facebook
  • Instagram

【お詫び】

 平素より、いなぎ けーの作品をご覧いただき、ありがとうございます。

 今回、皆さまにお詫びをしなければならないことがございます。長文になりますが、目を通していただけると幸いです。


 まず、何があったのかと申しますと、私、いなぎ けーは、翻案権を侵害する恐れの高いイラストをpixivに公開していたことがわかり、該当作品の削除を行いました。


 気付いた経緯としましては、私、いなぎ けーがある動画を視聴していたところ、写真や素材(他者に権利のある)1枚からの参考は、パクリになる可能性が高いので、複数枚から参考にすること。というような一言を見聞きしました。

その後、過去に1枚の写真から参考にイラストを描いて投稿したことがあるのを思い出し、SNS内を探したところpixivに2点のイラスト「師匠と弟子」「乗務室で再会」を見つけ、2点とも削除を行いました。

私は作品を公開する場合、模写したものが認められないのは存じており、してよいのはあくまで参考までであると認識しておりました。

これまで模写にならないよう、参考の物を横に置き、アタリを取って描く(写真をもとに描きましたと、キャプションに表記)というやり方をしておりましたが、お恥ずかしながら、他者に権利のある写真や素材1枚からの参考が認められないという認識が欠けておりました。


 この度は私、いなぎ けーの翻案権に対する認識が不足しており、皆さまにご不快な思いをおかけしたことをお詫び申し上げます。申し訳ございません。

このようなことがないよう、以後肝に銘じ知識の習得習熟に努めます。また、今後の活動につきましては、期間未定の休止とさせていただきます。

ここまで読んでいただきありがとうございます。本当に申し訳ございません。

 
 

最新記事

すべて表示
頒布物内容追記とお礼

昨年(2024年10月20日)に当方(いなぎ けー)が頒布した、Rail-Uni〜関東大手私鉄バージョン〜に追加情報がありましたので、お知らせします。 P06 相模鉄道 右下の*部分 制帽のラインについて、一般職はライン「なし」とのことです。...

 
 
bottom of page